talkingdoll

カメラとへんてこなものを愛するフリーランス。カメラ、映画、へんてこなどのネタをつぶやきます。

食べ物

「金ちゃんヌードル」をはじめて食べた

先日、「金ちゃんヌードル」をはじめて食べた。 徳島製粉によるカップラーメンである。 金ちゃんヌードル 金ちゃんヌードルは1967年(昭和42年)に発売され、今も販売がつづくロングセラー商品だ。 ただ、販売地域が限られていることから、なじみの深い地域…

たい焼きを自作するのもおもしろそうだ

ふと「たい焼き」を食べたくなることがある。 以前、このブログで「東京のたい焼き ほぼ百匹手帖」という本を紹介したが、ワタクシはもともとたい焼きが大好きである。 doll3.hateblo.jp この本のように「毎日、毎週」というわけにはいかないが、大好きな食…

甘酒を自分で作れちゃう「甘酒メーカー」

ヨーグルトメーカーを調べていたら、「甘酒メーカー」があることを知った。 「マルコメ 甘酒メーカー 糀美人」である。糀美人は「こうじびじん」と読む。 ヨーグルトメーカーより少々手間がかかるようだが、甘酒好きにはたまりませんなあ! 続いては、こちら…

ヨーグルトメーカーがあれば、ヨーグルトがいつでも食べ放題

このところ、気になっているアイテムがある。それは、ヨーグルトメーカーである。 そう、自宅で簡単にヨーグルトができてしまうアイテムである。 ヨーグルトが食べ放題なんだぜ ヨーグルトメーカーは、たまたま電気店でみかけて知ったのだが、実にたのしそう…

ぺヤングを使った160のレシピがここに「ぺヤング本」

今日は素晴らしき1冊「ぺヤング本」を紹介しよう。 「ぺヤングやきそば」を使った料理が存分にたのしめるレシピ本である。 ちょいのせでできる簡単料理から、かなり凝った料理まで載っているすさまじい1冊だ。 ちょいのせレシピ まずページを開くと、ぺヤン…

素晴らしすぎる1冊「東京のたい焼き ほぼ百匹手帖」

今回は「東京のたい焼き ほぼ百匹手帖」を紹介しよう。 たい焼きが食べたくて食べたくてたまらなくなる、素晴らしい1冊だ。 百匹ではおさまらないので「ほぼ百匹」 著者のイワイサトシ氏は、これまでに3000匹のたい焼きを食べてきたそうだ。「道行きもたい焼…

ふりかけが好き

ワタクシは、ふりかけが大好きである。今回はふりかけについて書いてみよう。 最近はこれが一番のお気に入りだ。 田中食品株式会社の「旅行の友」である。ワタクシの住んでいる地域では取扱店が少ないが、非常においしいふりかけだ。主原料は小魚粉末。 大正…

カレー味のお菓子が好き その2

今回は、ワタクシが気になっているカレー味のお菓子を書いてみよう。まずはカレーソース付きのカレーせんべいである。 ノーマルなソースがついたせんべいは、駄菓子で食べた記憶があるが、カレーソースのものははじめてみた。 雷屋というと、前回紹介したボ…

カレー味のお菓子が好き

時々食べたくなるお菓子に、カレー味のものがある。 まずは「やまとの味カレー」だ。やめられないとまらない魅力がある。ほどよくチープな味と食感は、まさに「お菓子」という感じでいい。 手にかなりにおいがつくが、カレー味のお菓子はそれすらも幸せな気…

食のことで怒ると噴飯男(フンパンマン)になるマンガ

昨日のブログで、土山しげる先生の描く食マンガの面白さを説いたばかりだが、1つ例外があった。 それは「怒りのグルメ」という作品である。 怒りのグルメ 主人公は、左のおっさんである。このおっさん、食のことで怒ると右の姿になる。 名前は噴飯男(フン…

ラーメンはあまり食べないが、ラーメンマンガは好き

ワタクシはラーメンはあまり食べないが、ラーメンマンガは好きである。今日はワタクシのお気に入りのラーメンマンガを紹介しよう。 ラーメン発見伝 なんといっても一番のお気に入りはこれだ。何度読んでも楽しめる。かなりディープなラーメン漫画なのだが、…

レンジでパスタをつくってみたところ・・・

先日、100円ショップで買った「レンジでパスタができる入れ物」を使ってみた。 こういう感じの入れ物である。これは「レンジでパスタ」という商品だが、似たようなものが100円ショップにもある。 簡単すぎワロタwww 作り方は本当に簡単で、容器にパスタと水…

レモンティーに挑戦してみた。

このところ、アールグレイを飲むのがたのしみで仕方がない。なんというか最高だ。 doll3.hateblo.jp 少々アバウトでもイケる紅茶 先日の記事でも紹介したが、今飲んでいるのはこれだ。 ジャンナッツのアールグレイだ。ティーバッグタイプである。 紅茶はお湯…

たまには「エースコック 大盛りいか焼きそば」について話そう

先日、カップの台湾まぜそばについての話を書いたが、今回はカップ麺についてもう少し書いてみよう。具体的にはカップ焼きそばについて書いていこう。 エースコック 大盛りいか焼きそば まず最初にワタクシの好きなカップ焼きそばを書いてみよう。それはエー…

「明星 台湾まぜそば」を買ってみた

安売りや投売りされているカップ麺を見ると、つい買ってしまうのはワタクシだけだろうか。地雷だろうなあ・・・と思ってもついつい買ってしまう。 先に書いておこう。食べ物に関しては人それぞれ好みがあると思うので、あくまでこれはワタクシの感想と思って…

秋の夜長にアナログパズル

先日の匹見パズルの話に続き、今回はアナログパズルの話をしよう。 匹見パズルなどの「並べて形をつくる」系のパズルは、大変に面白いのだが、注意点がある。それは、箱から出す前に写真を撮っておいたほうがいいということだ。 これは「ロングラム」という…

安眠のおとも。ワタクシが寝る前に読んでいるマンガたち

寝苦しい季節がきた。今日はワタクシが寝る前に読んでいるマンガを紹介しよう。これを読んでワタクシは安眠している。 酒のほそ道 酒のほそ道(39) (ニチブンコミックス) 作者: ラズウェル細木 出版社/メーカー: 日本文芸社 発売日: 2016/06/18 メディア: コ…

ブタメンのキャンペーンサイトはどうにかしている

「だがしかし」を読んでからというもの、駄菓子のことが気になって仕方がない。 だがしかし(1) (少年サンデーコミックス) 作者: コトヤマ 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2014/12/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (28件) を見る 「だがしか…

オリエンタルカレー 食べたことのない人にも「懐かしい」と感じさせる不思議な魅力

こんな看板を撮ってみた。 そう、オリエンタル坊やだ。今回はオリエンタルカレーについて調べてみた。 オリエンタルカレーとは オリエンタルカレーは、株式会社オリエンタルが販売するカレー。本社は名古屋にある。実店舗もあるが、有名なのは即席カレーだろ…

ロバのパン屋とは何か?懐かしくてあたたかい昭和の世界がここにある

味のある看板を発見したので撮ってみた。ロバのパンだ。 ロバのパン。名前はときどき耳にするが、どういうものか知らなかったので調べてみた。 ロバのパンとは 馬車を使った移動販売のパン屋さんのことで、昭和のはじめからあるそうだ。当時は、ロバや馬に馬…

広告