talkingdoll

カメラとへんてこなものを愛するフリーランス。カメラ、映画、へんてこなどのネタをつぶやきます。

復讐の女神、アクロイド殺し

アガサ・クリスティーにハマりまくりである。「カリブ海の秘密」を読み終え、次に読んだのはこれだ。

復讐の女神

復讐の女神 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

「復讐の女神」である。ミス・マープルもので「カリブ海の秘密」の続編にあたる作品だ。

トーリー的なつながりはなく単体でもたのしめると思うが、「カリブ海の秘密」を先に読んでおいたほうが間違いなくたのしめる。ラフィール氏の名キャラクターぶりが存分に味わえるはずだ。

さて、「復讐の女神」だが、実に面白い1冊だ。物語は「何かの依頼のようだが、それが何なのかさっぱりわからない」というところからはじまる。

その依頼が何かを探るところから謎解きがはじまる―という、めずらしいパターンの構成だ。

これがまた面白いのなんのって。なんとも素晴らしい作品である。

ただ、1つ残念なのが、翻訳に「?」と思わされる部分がいくつかあったこと。「カリブ海の秘密」の永井淳氏の訳が素晴らしかっただけに、非常にもったいないところである。

続いて読んだのはこちら。

アクロイド殺し

アクロイド殺し (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

アクロイド殺し」である。ポアロものだ。

これは衝撃の1冊だった。非常に高度な構成だなあ。読み返してみると、きっちりキーが散りばめられているではないか。

本を読むということ

ワタクシは、ミステリも映画も「オチ」だけで評価するのは非常にもったいないことだと思っている。

どうも「ラストで驚かされる」「騙される」ことに目がいきすぎているんじゃないかと感じることがある。

そこへ至るまでの過程、構成はもっと評価されるべきではないかと思う。

 

復讐の女神 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

復讐の女神 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

 

 

アクロイド殺し (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

アクロイド殺し (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

 

 

広告