talkingdoll

カメラとへんてこなものを愛するフリーランス。カメラ、映画、へんてこなどのネタをつぶやきます。

なぜそんなに本が増えたのか

昨年の今ごろ、ワタクシの部屋は本だらけだった。今はすっきりしたものだが、昨年のこの時点では1500冊以上の本があったように思う。

今回は、「なぜそんなに本が増えたのか」を振り返ってみよう。

とりあえず買っておく

ワタクシは何かに興味を持つと「その関連の本を揃える」ところがある。ハードカバー、文庫、雑誌、古本・・・アンテナにひっかかったものはすべて買っていた。

特に古本は一期一会の性質が強く、買い逃すと二度と出会えないなんてこともある。そのため「気になった本はとりあえず買っておく」癖がつく。

こんな買い方をしていたわけだから、そりゃあ本が増えるだろうというわけである。

「手元に置いておきたい」 病

さらに、「気に入った本は手元に置いておきたい」という気持ちも大きかった。

図書館で借りて読んだ本でも、気に入ったものはバンバンと買っていた。図書館で借りればいつでも読めるのだが、やはり「自分のもの」であるほうが嬉しい。

そんなわけで、図書館に行けば行くほど買う本が増えていた。

本を買うことが習慣になっていた

長年、本を買い続けていたことで、「本を買うことが習慣になっていた」のも大きな原因だ。

本屋に行かないと落ち着かない、本を買わないと落ち着かない―時々、そんな症状に見舞われるのだ。

次回につづく。

広告