talkingdoll

カメラとへんてこなものを愛するフリーランス。カメラ、映画、へんてこなどのネタをつぶやきます。

そして恐竜は鳥になった

今回は、最近読んで面白かった本を紹介しよう。「そして恐竜は鳥になった」である。

そして恐竜は鳥になった: 最新研究で迫る進化の謎

 

これは抜群に面白かった1冊。昔は「恐竜は絶滅した」というのが定説だったが、最新の研究ではそうではない。

この本は「恐竜がどうやって鳥になっていったか」を非常にわかりやすく、面白く語っている1冊だ。そう、今の研究では「鳥は恐竜」なのだ。

こうした流れを受けて、最近の恐竜の絵には羽毛が生えているものが多い。

ページもさほど多くなく読みやすい1冊なので、興味のある人はぜひ読んでほしい。

そして恐竜は鳥になった: 最新研究で迫る進化の謎

そして恐竜は鳥になった: 最新研究で迫る進化の謎

 

恐竜には夢とロマンがある

それにしてもなんと夢のある話なのだろう。まさか「恐竜が絶滅した」という定説が覆される時代がくるとは思わなかった。

このジャンルはこれからますます面白くなりそうな気がする。

関連というわけではないが、今興味があるのはこの本。

恐竜はなぜ鳥に進化したのか―絶滅も進化も酸素濃度が決めた (文春文庫)

原題は「Out of Thin Air」で「恐竜はなぜ鳥に進化したのか」なんて言っていないという、映画でよくある「日本向けのタイトルを勝手につけちゃいました」パターンである。

だが、レビューを見るに相当に面白そうな1冊だ。

「BOOK」データベースには次のように書かれている

なぜ、鳥はヒマラヤ山脈の上を苦もなく渡っていくのか?答えは恐竜の生まれた時代の酸素濃度にある。地球誕生以来、大気の酸素濃度は一定ではなかった。高酸素時代に繁栄した生物も、低酸素時代には一掃される。最新の研究によってわかった過去6億年の酸素濃度の推移グラフによって、進化の謎を解き明かす。

いや、もうたまらんね、こりゃあ。

まったくもって、夢とロマンにあふれた世界である。

恐竜はなぜ鳥に進化したのか―絶滅も進化も酸素濃度が決めた (文春文庫)

恐竜はなぜ鳥に進化したのか―絶滅も進化も酸素濃度が決めた (文春文庫)

 

 

 

広告