talkingdoll

カメラとへんてこなものを愛するフリーランス。カメラ、映画、へんてこなどのネタをつぶやきます。

「1984年のUWF」のこと

1984年のUWF」が物議を醸している。

1984年のUWF

あくまで一部の間で、という但し書きはつくものの、インパクトのある1冊であることには間違いない。

「幻想」というもの

この本に関しては、以前もこのブログで取り上げたことがある。いろいろと気になる点はあるものの、ワタクシはこの本を非常に価値のある1冊だと思っている。

1984年のUWF

1984年のUWF

 

こうした本が出ると、プロレス系のマスコミやライターから反論の声があがる。

だが、大抵の場合、感情論とか抽象論で終わってしまい、そこから話がすすむことはまずない。

相手がワルツを踊れば私もワルツを踊り

1984年のUWF」には、確かに誤った表記や「?」と思わされる部分もある。

だが、プロレス系のマスコミがこの本に反論するのであれば、「柳沢氏以上の取材量と情報量を持って、きちんとUWFを検証する」ことで対応してほしいものだとワタクシは思う。

ニック・ボックウィンクルが言うところの「相手がワルツを踊れば私もワルツを踊り、ジルバを踊れば私もジルバを踊る」である。

プロレススーパースター列伝 vol.4 ニック・ボックウィンクル&ファビュラス・ムーラ [DVD]

本のアラをつっこんだり、柳沢氏自身を否定したりしても、なんら反論になっていないように思う。

当時のこと

ただ、UWFは当時、話題になったし、そこに夢をみた人も多かっただろう。

たとえ、マスコミやフロントの仕掛けに乗せられた部分があったとしても、熱いファンもいたのだ。輝いている選手だっていた。

本の感想は読んだ人それぞれのものだが、「今見たら」「今考えれば」だけでみてしまうのは、少しさびしいような気がする。

 

 

広告