talkingdoll

カメラとへんてこなものを愛するフリーランス。カメラ、映画、へんてこなどのネタをつぶやきます。

最近、トラディオ・プラマンが気に入っている

最近、気に入っているペンがある。それはぺんてるの「トラディオ・プラマン」だ。

ぺんてる 水性ペン トラディオ・プラマン TRJ50-A 黒

「万年筆のペン先をプラスチックで」というコンセプトで開発されたペンで、書いていて大変に気持ちのいいペンだ。

力加減で自在に強弱がつけられる

トラディオ・プラマンは「力加減で自在に強弱がつけられる」というのが1つのウリなのだが、かなりクセがある

自由自在どころか、慣れないとかなり悲惨なラインになったりする。ワタクシは、マンガなどに使うGペンのイメージで買ったのだが、ちっともそうじゃなかった。タッチにもよると思うが、「強弱を自在に表現したい」という人にとっては少し壁があるペンのような気がする。

ただ、このペン、強弱を意識せずに書くと、非常にいい感じで強弱が出る。特に走り書きや、さらさらっとメモなどをしたときのラインの美しさといったら!

まあ、そもそも「万年筆のペン先をプラスチックで」というのがコンセプトなのだから、この使い方の方が本来の使い方に近いのかもしれない。

紙を選ぶ

トラディオ・プラマンは水性ペンだ。力を入れずにサラサラと書くことができるが、インクがかなり出るので、紙によっては思いきりにじむ。紙の種類によっては見事に裏抜けもする。

ただ、相性がいい紙に出会えた時は、抜群の書き心地だ。まさに「書いていてたのしい」状態になる。

こうしたペンの場合、筆圧や持ち方によって紙の相性も人それぞれになると思うが、ワタクシの場合はプロジェクトペーパーやマルマンのレポート用紙がしっくりくる感じだ。

オキナ プロジェクトペーパー A4 5ミリ方眼 100枚 PPA45S

プロジェクトペーパーのように方眼のラインが薄いものだと、マス目を気にせずに大胆に書けるのでオススメだ。

替えのインクもある

トラディオ・プラマンは替えのカートリッジもある。

ぺんてる 詰め替えインキ トラディオ・プラマンカートリッジ 黒 MLJ20-A

トラディオ・プラマンはクセのあるペンだが、なかなかたのしいペンだ。ワタクシのように田舎に住んでいると気軽に手に入りにくいという難点はあるが、こうしたときはヨドバシドットコムが大変にありがたい。

ペンはなかなか難しいもので、ベストなものにはなかなか出会えない。ワタクシも最初にこのペンを手にした時は、にじむわ、コントロールがききにくいわ、ひっかかるわ、で途方にくれたものである。

が、紙との組み合わせ次第では、ベストに近いものになることもある。どうしたら使えるだろうかと考えるのもたのしいものだと思う。

 

 

広告