talkingdoll

カメラとへんてこなものを愛するフリーランス。カメラ、映画、へんてこなどのネタをつぶやきます。

ネットバンク、不正ログインをされた時のこと

ワタクシはネットバンクの口座をいくつか持っている。

三菱東京UFJ銀行UFJダイレクトもその1つだ。昨日、ワンタイムパスワードの利用登録をやっとこさ終えた。面倒くさがってずっと後回しにしていたが、拍子抜けするぐらい簡単に手続きが完了した。

不正ログインで利用停止

UFJダイレクトといえば、ワタクシは過去に不正なログインをくらって、UFJダイレクトの利用を止められたことがある。

UFJが不正なログインに気づき、セキュリティーのために止めてくれたわけだが、これがもう不便で困った

何せ、近くに三菱東京UFJ銀行の支店もなければATMもないのである。だからネットバンクを使っているのに・・・と本末転倒なことになってしまったのだ(おまけに、再開するためには三菱東京UFJ銀行の支店に行く必要があるとのことだった)。

結局、自分で出来るセキュリティー対策を万全にしてから、決して近くはない支店に行って再手続きをすることになったわけだが、それにしても不正ログインをくらうと心臓によろしくない。

不正ログインの恐怖

不正ログインをされると実害もそうだが、精神衛生的に大変よろしくない。

ワタクシはPCが少しもたついたりするだけでも「何か別のプログラムが動いているのか?」「誰か入り込んでいるのか?」と気が気でなかった。

また、どこから漏れたのか?どこかのサイトでウイルスを食らったのか?と考え出すとキリがなく、少しでも表示が遅いサイトがあると「あやしい!」と思ってしまう。1日に何度もスキャンしてしまったり、落ち着くまでは本当にドキドキの毎日だった。

そういえば

UFJダイレクトが止められたときも連絡があったのだが、その連絡すら疑ってしまったりした。その時は、三菱東京UFJ銀行にこちらから電話し直して、電話をかけてきた担当の人が実在するのかと、電話の内容は事実なのかを確認した。

いずれも事実ということでホッとした(担当の人、ごめんなさい)のだが、不正ログインによってUFJダイレクトを止められたことも事実なので、非常に落ち込んだ覚えがある。

ゆうちょダイレクト

ちなみにワタクシは、ゆうちょダイレクトも使っている。デザインやインターフェイスのダメさ加減は今にはじまったことではないので置いておくが、それでもいかがなものかと思う点がある。

ログインするときにお客様番号を入力するわけだが、PCの場合、次の画面でその番号がでかでかと出るのはいかがなものかと思う。

スマホ用との兼ね合いもあってのデザインなのだろうが、PCの場合、かなり離れた位置からでも余裕で番号がみえるぞ、これ。

暗証番号ではないものの、積極的に人に見られたり知られたいものではないのだから、このあたりはどうにかしてほしいものだ。

doll3.hateblo.jp

 

広告