talkingdoll

カメラとへんてこなものを愛するフリーランス。カメラ、映画、へんてこなどのネタをつぶやきます。

どうせならヘンなタイミングで切り替えるよりも。

昨日のつづきである。 ワタクシの生活スタイルは、Amazonのプライムに入ったことでずいぶんと変わった。 それまでは、レンタル店に通って映画のDVDを探すのがたのしみだったのだが、プライム・ビデオが便利すぎて、ほとんどレンタル店を利用することがなくな…

毎日更新してきて思ったこと 「画像」について

さて、このブログだが、これまでアイキャッチ画像らしい画像を使ってこなかった。 記事の中で出てきた画像から選ぶことがほとんどだった。 というわけで、今回は「画像」について毎日更新してきて思ったことを書いてみよう。 画像のこと このブログでは自前…

まさか自分がアニメをみるなんて

このブログを始めてから、大きく変わったことといえば、「まさか自分がアニメをみるなんて」ということだ。 ワタクシはテレビをまったく見ないので、普通に生活をしていたらアニメを見る機会はまずない。 情報源といえば、ネットでたまに目にする広告だった…

そういうものがあれば、時間も労力も惜しみなく割くことができるだろう

昨日の続きである。 毎日更新をつづけるには、確固たる目的があるほうがいいという話を書いた。 それは「伝えたいこと」だっていい。そういうものがあれば、時間も労力も惜しみなく割くことができるだろう。 ・・・と、こんなことを書いておいてなんだが、ち…

確固たる目的があるほうがいい

前回につづき、「ブログを毎日続けてわかったこと」である。 昨日の記事のつづきからになるが、ワタクシにとって「割ける時間」と「割ける労力」は大きな問題だった。 確固たる目的があるほうがいい 前にも書いたが、ワタクシはこのブログを「自分自身のリハ…

「次回につづく」とあるのに、つづきがこない(笑)

さて、毎日更新してきたこのブログだが、このところはふりかえりとして「毎日更新してみてわかったこと」を書いている。 これは先日の記事でも書いたが、実は毎日書いているわけではなく、予約投稿を使っている。 多いときは1回に4~5記事ほど書いたりしてい…

マイクル・コナリー「暗く聖なる夜」を読んだ

このところ、ブログの再構築についての記事が続いたので、今回は最近読んだ本について書いてみよう。 マイクル・コナリー「暗く聖なる夜」 ろくでもない帯の文言はどうでもいいが、警察小説の最高峰と呼ばれるボッシュシリーズである。 doll3.hateblo.jp ボ…

ブログの再構築を考える その4

前回のつづきである。 「ブログを毎日続けてみて知りたかったこと」 1・毎日書くことがあるのか 2・どのぐらいの時間をかけられるのか 3・見直す時間はあるのか 今回は3について書いてみよう。 見直す時間はあるのか これは非常に厳しかった(汗)。 どの記…

ブログの再構築を考える その3

前回のつづきである。 本題の「ブログを毎日続けてみて知りたかったこと」に戻ろう。 1・毎日書くことがあるのか 2・どのぐらいの時間をかけられるのか 3・見直す時間はあるのか 今回は2について書いてみよう。 どのぐらいの時間をかけられるのか ブログを…

ブログの再構築を考える その2

昨日のつづきである。 前記事のラストで、このブログをはじめるにあたって、自分の中で「ネタの制限」を設けたことを書いた。 1・顔のない誰かでありたい 2・(できるだけ)自分&自我を出さない 3・得意ネタや専門分野については書かない まあ、自分で書…

ブログの再構築を考える

はてなブログをはじめてしばらくたった。 もともとは、自分自身のリハビリ&実験のつもりではじめたのだが、続けてみていろいろなことがみえてきた。 あくまでワタクシ自身のことであるが、書いてみよう。 「毎日書く」というのはどういうことか まずやって…

今日は消しゴムについて書いてみよう

今日は消しゴムについて書いてみよう。 消しゴムというと、人それぞれで好みがあると思うが、ワタクシはシードの消しゴムがいちばん好きだ。 この消しゴムである。 つかいやすさもあるが、何よりもこのデザインが好きで、使っていてたのしい消しゴムだ。 シ…

ブヨとの闘い、ついに終結

先日、ブヨにかまれたところがぶり返した話を書いたが、ここにきてやっとおさまった。 doll3.hateblo.jp かゆみも腫れも出なくなり、今度こそ大丈夫だろう。 ここまでくるのに結局1か月ほどかかった。 虫刺されの認識を改めなくてはならない ワタクシは、虫…

紅茶のおいしい季節がやってきた。Janat ジャンナッツのアールグレイについて

紅茶のおいしい季節がやってきた。 ワタクシのお気に入りはJanat ジャンナッツのアールグレイである。 安いのに、なかなかおいしい紅茶なのである。 Janat ジャンナッツのアールグレイ ワタクシがよく飲んでいるのは、ティーバッグタイプのもので50袋入り、1…

「卵をめぐる祖父の戦争」を読んだ

「卵をめぐる祖父の戦争」を読んだ。 デイヴィッド・ベニオフによる傑作長編である。 卵をめぐる祖父の戦争 まずは内容について「BOOK」データベースより引用してみよう。 「ナイフの使い手だった私の祖父は十八歳になるまえにドイツ人をふたり殺している」…

今日は「デイトナUSA」について書いてみよう

今日は「デイトナUSA」について書いてみよう。 Daytona USA (PS3) デイトナUSAは、1994年にアーケードゲームとしてデビューしたレースゲームだ。 ノリのいい曲をバックに、20~40台の車とゴールを競う豪快なレースゲームである。 Let's go away DAYTONA USA …

プライムビデオで「メイドインアビス」をみた

Amazonのプライムビデオで「メイドインアビス」をみた。 TVアニメ「メイドインアビス」PV第1弾 なんという面白さ!先が気になってラストまで一気にみてしまった。 メイドインアビス TVアニメ「メイドインアビス」PV第2弾 アニメ版「メイドインアビス」は、つ…

ちょっと面白くてハマってしまった「アクションヒロイン チアフルーツ」

「アクションヒロイン チアフルーツ」をみた。 2017年7月新番「アクションヒロイン チアフルーツ」PV 元気がもらえるいい作品ですなあ! アクションヒロインチアフルーツ チアフルーツを最初にみたときは、正直「微妙かも・・・」と思った。 なんだかラブラ…

これは面白いなあ!マイクル・コナリー「エコー・パーク」

マイクル・コナリー「エコー・パーク」を読んだ。 警察小説の最高峰といわれる「ハリー・ボッシュ シリーズ」の12作目にあたる作品だ。 エコー・パーク まずは「BOOK」データベースより本書の紹介文を引用してみよう ロサンジェルスのエコー・パーク地区で、…

戦慄のノンフィクション「子供たちは森に消えた」

「子供たちは森に消えた」を読んだ。 犠牲になった少年少女は50人以上―ロシアで実際に起こった猟奇殺人事件について書かれた戦慄のノンフィクションだ。 先日、このブログで紹介した小説「チャイルド44」の元ネタになった事件でもある。 doll3.hateblo.jp 子…

どのようにして本を買う量を減らしたか その3

「どのようにして本を買う量を減らしたか」も3回目になる。さっそくつづきを書いていこう。 本は心の栄養、読む量は減らさない ここまで本を買う量を減らす方法を書いてきたが、大切なのは「本を読む量は減らさない」ということだ。 本は心の栄養だ。いくら…

どのようにして本を買う量を減らしたか その2

昨日の記事「どのようにして本を買う量を減らしたか」のつづきを書いていこう。 月額読み放題を利用する 本や雑誌の読み放題サービスは、本好きにとってはたまらないサービスだ。 「常に本を読んでいたい」「本を探すのがたのしい」という欲求を満たしてくれ…

どのようにして本を買う量を減らしたか

先日、数か月ぶりに紙の本を買った。 以前は月に数十冊の本を買っていたのに、変われば変わるものである。 今回は「どのようにして本を買う量を減らしたか」を書いてみよう。 新作情報を追いかけない 本を買う量を減らしたい人は、できるだけ新作情報を入れ…

手帳を書くのにシャープペンシルを使っている

このところ、手帳を書くのにシャープペンシルを使っている。 今まではボールペンを使っていたのだが、ためしにシャーペンで書いてみたら、なに、この便利さ! 一発でシャーペン派になってしまった。 ぺんてる シャープペン スマッシュ 0.5mm Q1005-1 ブラッ…

Kindle Unlimited おすすめマンガ「紅の挑戦者」

Kindle Unlimitedで「紅の挑戦者」をみつけた。 これはうれしいなあ! 紅の挑戦者 「紅の挑戦者(くれないのチャレンジャー)」は、1970年代に少年マガジンで連載されていたキックボクシングのマンガである。 ワタクシはリアルタイムでは読んだことがないが…

ブヨにかまれたところがぶり返す

ブヨにかまれたところだが、どうも不思議だ。 先日の記事で、腫れもかゆみもなくなり、ほぼシミのようになったと書いた。 doll3.hateblo.jp その時は、完治はもう間近かと思っていた。 が、それは大間違いだった。 なぜか再び腫れてくる なぜだかわからない…

今日は「クレイジータクシー」について話してみよう

今日は「クレイジータクシー」について話してみよう。 クレイジータクシー 2000年にドリームキャスト用ソフトとして発売されたハチャメチャドライビングゲームである。 1999年に登場したアーケード版がもとになっており、後にPSやGC、Xboxでも発売されている…

今日は「LUNAR シルバースターストーリー」について話してみよう

今回は「LUNAR シルバースターストーリー」について話してみよう。 [HD] ルナ シルバースターストーリー オープニング 1996年にセガサターンで発売されたRPGである。 ルナ シルバースターストーリー LUNAR シルバースターストーリーは、RPGが少なかったセガ…

今日は「サクラ大戦」について話してみよう

今回は「サクラ大戦」について話してみよう。 サクラ大戦といえば、なんといってもこのオープニングだろう。 サクラ大戦 OP集 どうだろう、この耳に残る音楽とクオリティの高い映像は。 1作目は1996年の発売だが、今見てもインパクト十分なオープニングであ…

懐かしきRPG「グランディア」

今日は懐かしきRPG「グランディア」の話をしよう。 これぞ冒険活劇!という傑作RPGである。 グランディア グランディアは1997年に発売されたセガサターン用のゲームソフトだ。グランディアをご存知ない方はぜひこのOPをみてほしい。 SS Grandia Opening グラ…

広告